土曜日, 12月 02, 2006

学生ポスターセッション


学生のポスターセッションをしています。

時間でブース別にプレゼンしています。
現在は、横浜国立大学有元研と、本学小池研のプレゼンです。

先日のワークショップw






懇親会の準備に追われて、更新できませんでしたって、飲み過ぎという噂もありますw
本日のワークショップについては、議論を呼んだ内容になっていたのではないかと
思っております。

また、懇親会も盛り上がり、学生もパネルセッションにてプレゼンがんばってました。
その様子はまた後ほど。。。

さて、今日はパネルセッションの日です!

金曜日, 12月 01, 2006

ハイブリッドなオタク




第一セッション「サブカルチャーのハイブリッドなデザイン」の二つ目です。
SFCの岡部さんの発表です。

ハイブリッドなオタクってことで見てゆきます。
様々な人工物との関係の中で見えてくるオタクとしての私という観点でフィールドワークをまとめていっています。

非常に面白いプレゼンに仕上がってますw

ちなみに、水曜日の2限33Kで岡部さんは授業してますよ〜。
上野研、小池研の学生は必聴ですよ〜
ちなみにいつもこんな芸風です。うらやましいです。

ワークショップの経過


第一セッション「サブカルチャーのハイブリッドなデザイン」に入りまして、現在本学土橋先生が「集合体としてのユーザー、ヘビーユースというふるまい」の発表をしてします。

web1.0とリビングルーム(ネーションが結びついた)布置によってなされるヘビーユーザーについての言及をしています。
インターネットの別のあり方というところで、話が展開してゆきます。。。。

ワークショップが始まりました



まずは、武蔵工業大学環境情報学部 上野直樹教授のイントロです。

「こと」を見るまなざしとはいったいなんなのか?というお話からです。
社会-技術的ネットワークのデザインというキーワードで説明してゆきます。

来場者用?もしくは、これからお出かけの人へ



ケータイ用のQRコードを張っておきます。

展示準備完了!



終わりました〜。
今回は、

MDP全体パネル×1
3つのプロジェクトのパネル×3
Mac×4台

のブースで〜す。
次回は3つのプロジェクトを簡単に説明しようと思ってます!